続ける人。

続けるってことは本当に難しいですね。

このブログにしかり。続けることの大変さを痛感しております。

他にも続けようとしていること、習慣にしていることなど沢山ありますが

人間は「意識」をしていないと本当に「楽」に走ってしまう生き物だなぁと感じています。













スポーツでも同じですね。好成績を残さなければいけない厳しい世界ですが

求められているのは超ファインプレーではなく怪我無くコツコツ出場し続けること。

「継続」こそが実は超超超ファインプレーなのかもしれません。













前置きはこんなところにして。

先日は娘の入学式でした。ホントに早いもんです。

娘の入学を通じて自分の母校に行くことが出来るのが密かな楽しみでした。

変わっていない下駄箱、廊下、教室、机。

なんとビックリ1年生の時の教室まで一緒(笑)











体育館に入り、いよいよ入学式の始まりです。

体育館もバスケのゴールも、国歌斉唱も全てが懐かしかったです。

式も進行していき、いよいよ終盤ってところで交通ママさんが出てきて

簡単な交通指導が始まりました。













「ん??んんんん????」

どこかで見た覚えが・・・・・。

ハッ!!!!!!!この交通ママさんって・・・・・。












交通ママさんの名前は兵藤さん。

見た目も変わっていない。

化粧も髪型も変わっていない。

少ししゃがれたあの声もあの当時のまま。












そうです。

僕が小学生として通学していた頃の交通ママさんであった兵藤さんが

いまだに現役の交通ママさんとして活躍していたのです!!!!

およそ30年ほど交通ママさんをやっていることになります。












想像がつきますか?30年ですよ。30年。しかもボランティア。

これを続けることは並大抵なことではありません。

相当なご苦労もあったかと思います。













勝手ながら何故こんなに長いこと兵藤さんは交通ママさんを続けてこれたのか

考えてみました。

きっと「交通ママさんになりたい」「交通ママさんを長く続けたい」という

目標ではなく、

「この地域の小学生達が無事に元気で登下校出来ることで

子どもたちのキラキラした未来を創る為」という目的がはっきりしていたのでは

ないかと思います。













目的・使命・役割に気付けるか気付けないかで人生の質は大きく変わります。

兵藤さんのようにいち早く自分の使命に気付き、それに気付いたらあとは

一点突破で全力疾走したいなと思いました。

兵藤さん長いこと本当にお疲れ様です!!!

親子二代でお世話になります。よろしくお願いします!!!!!!