一日一言。

ファミリーの朝礼のプログラムの中に「一日一言」というコーナーがあります。

これは元々岩手県の同業者で勉強仲間で大親友で悪友の

ロータス倉本の倉本社長から頂いた冊子の名前でして、

1月1日〜12月31日まで、文字通り「一日一言」の教訓が書かれてあり

その教訓を毎朝当番が読み、それについて当番コメントするのです。









先日ブログでも紹介した「朝礼改革プロジェクト」により、少し内容が変わりまして

毎年4月の新入社員研修で私が教訓として教えている内容を「一日一言」にしようと

言う事に。

「でも研修でやっているその教訓は80項目しかありませんが・・・。」と実行委員の

新卒社員稲垣さん(通称ガッキー)に伝えると・・・

「そうですか。では365日分作って下さい!大至急!つべこべ言わんとっ!!!」

「・・・。」








と、いうことで今せっせと365日分作っています。

昔のノートをひっくり返し、

手帳を隅々までチェック、

読んだ本のアンダーラインを振り返る事2日。時間にして6時間程。

現在162項目を執筆中。

残り203項目・・・。

み、道は長い(泣)










やっている内に自分ルールを作成。

一、倉本社長の「一日一言」からはパクらない。

一、自分が今まで出会った、もしくは共感した言葉のみを使用

(よって偉人の言葉を片っ端から引用するのはアウト)

改めて倉本大先生の偉大さを知りました。

み、道は長く、細い・・・(寝)